アラサーOL 頑張らない日々

読書好きアラサーOL@都内 お一人様爆走中で何をするにも基本ソロ活動。将来の夢はものを書いて生計を立てること。

[おススメ]アシタカとサンとピース又吉さん

ジブリ作品には欠かせない久石譲さんの音楽。

久石譲さんの音楽がなければジブリ作品は成立しないし、私もこんなに虜にならなかったと思います。

 

もののけ姫も大好きな作品です。

そしてアシタカとサンという曲を聴くといつも涙腺崩壊します。

曲名だけ聴くと馴染みがないかもしれないですが、もののけ姫を観たことがある方なら絶対に知ってる曲です。

 

生きろ

そなたは美しい

 

という台詞はあまりにも有名ですが、この曲は音楽という形で生きろというメッセージをありったけ浴びせてくれます。

 

ジブリ作品は全て、生きることを説いていると勝手ながら私は解釈してますが、もののけ姫はストレートでわかりやすいと思います。

 

シシ神は死にはしないよ

命そのものだから

私に生きろと言ってくれた

 

作品のラストでアシタカのセリフにもありますが、生きろという宮崎駿監督からのメッセージがこれでもかというくらいに込められている気がするのです。

 

最近毎日一つは心動くことに触れようと思ってるのですが、アシタカとサンは心動くどころの騒ぎではなく、ぐわんぐわん心が揺さぶられました。

心洗われて生まれ変わったような気分になりました。

 

 


そしてピース又吉さんの『第2図書係補佐』。

現時点で私の中では2019年のナンバーワンの本なのですが、印象的なフレーズがあります。

 

姉に双子の娘が生まれた。

僕は2人の女の子の叔父になった。

生きるぞと思った。

 

生きるぞと思った。

 

これがずーーっと頭の中に残ってました。

2人の女の子が生まれたことが生きる希望になったとか、普通だったら書くんじゃないかと思うんですよね。

 

だけどそうじゃなくて

 

生きるぞと思った。

 

このときの又吉さんがどんな気持ちだったのか、どういう状況だったのか、と本当にいろんなことを考えさせられる心に残るフレーズでした。

 

この言葉がずーーーっと頭の中にあったせいなのかなんなのか、アシタカとサンを聴いたときに、ハッとしたのです。

 

生きていたくないと思っているわけではないのです。

だけど、アラサーになってからただただ生きてるなーと思うときが増えたのです。

朝目が覚めて、昨日をなぞるだけのような1日が始まり、気がつくと夜になってる。

 

何かに感動したり、ワクワクしたり、心動くことを日常の中にみつけることを怠っていたせいか、繰り返しの日々を送るだけの毎日。

 

だけど、アシタカとサンを聴いて、ハッとしました。このハッとした感覚を又吉さんの本が的確に表現してくれてました。

 

生きるぞと思った。

 

 

知らないうちにゾンビみたいな心になって、カオナシみたいな顔で毎日過ごしてたことに気がつきました。

アシタカとサンを聴いて、自分に戻ることができました。

 

ぜひ多くの人にアシタカとサンを聴いてみて欲しいです。YouTubeで検索するとすぐ出てきます。

 

絶対にハッとします。

生きるぞと思った

 

を身をもって感じてくれると思います。

 

もののけ姫

もののけ姫

 
第2図書係補佐 (幻冬舎よしもと文庫)

第2図書係補佐 (幻冬舎よしもと文庫)